女子って言っていいのはいつまでなんでしょう…なんて思いつつも、「女子会」という言葉が便利なのと、響きが好きなので、つい、使ってしまいます。
野毛の串揚げ屋さん”串揚げとワイン はち”で新年女子会をしたときのお話です。
スポンサードリンク
野毛、初上陸!
ここ最近よく、「野毛で飲んでた~」なんて聞くことが多いです。
治安が悪い…と敬遠されがちだった野毛に飲みに繰り出す女性が増えているようですね。
女性が入りやすいお店や、おしゃれなお店も増えているらしいです。
わたしはどうしても治安が悪いイメージがぬぐい切れずちょっと抵抗があったのですが、友人から「串揚げ食べに行こう!」と言われたのをきっかけに、野毛に初上陸することになりました。
“串揚げとワイン はち”に到着*
外観の写真は撮らなかったのですが、おしゃれな雰囲気のお店です。最近できたのかな?
予約していたので名前を伝えると、カウンター席が用意されていました。
店内は広くはなく、どちらかというと狭いかなぁという感じ。
金曜の20時頃だったのですが、全席埋まっていました。予約していってよかった。
串揚げ屋なのでざわついているのかなぁと思ったのですが、店内の雰囲気が落ち着いているせいか、お客さんたちも静かでした。デートで使えそうだなぁという印象。
まずはお通し
お通しは、野菜の盛り合わせどーん。
味付けされているわけではなく、塩やソース、ドレッシング等は特になし。
串揚げ用の塩をつけて食べたのですが、もう一工夫ほしいかも…
わたしは全部食べましたが、友人も、隣の席の人も、残していました。
せっかくの美味しいお野菜がもったいないように思います。
まずはおつまみ!
お通しにちょっとがっかりしつつも、おいしそうなメニューを見てにやにや。
写真を撮らなかったのですが、生ビールと一緒にクリーミーポテトサラダと、鶏ささみのなめろうを頼みました。
クリーミーポテトサラダはアボカドとエビが入っていて、女性が喜びそうな感じ。家でも作ってみたいなぁ~
もっといろいろ食べてみたかったのですが、一緒に行った方が少食だったので断念。笑
串揚げメニューはこんな感じ
おつまみを食べながらビールが進んできたところで、串揚げを頼むことに。
創作系の串揚げが多いです。どれも美味しそう…たくさんあって悩む…
ソースは①特製ソース②燻製出汁③バジルソース④ヒマラヤの岩塩⑤レモン汁の5種類あるのですが、メニューの上にどのソースで食べるのがおすすめか書かれています。親切!
とりあえずおまかせ10本盛り合わせを注文してみました。
①のどぐろ②砂肝セロリ③インカの目覚めのじゃがバター
④ヒレカツ⑤チーズ⑥アナゴのスパイシー揚げ…は友人が食べてしまったので写真は無し。笑
⑦トリュフコロッケ⑧いくらサーモン⑨フォアグラ大根⑩山芋ささみ…も酔いがまわってきて写真を撮るのを忘れました。笑
ほとんど写真ないじゃんっていう…
10本盛り合わせの中では、フォアグラ大根が美味しかったです。この組み合わせは初めて~!
砂肝セロリは食感が楽しくてよかったです。
友人はいくらサーモンがおいしかったと言っていました。
盛り合わせを食べ終わった後は、半熟うずらとアスパラを頼みました。
アスパラは1本まるっと出てきてびっくり!!付け根の方は硬かったので、皮を剥いて食べました…残すところだった?
半熟うずらは名前の通り半熟で、黄身がとろ~り…おいしかったです♡
ワインのメニューもたくさん~
お店に”ワイン”とつくだけあって、ワインのメニューが豊富でした。
ずっとビールを飲んでいましたが、せっかくきたし、ワインも…と思い、白を1杯飲みました。名前は失念。
串揚げにワインは合わないと思い込んでいましたが、創作系の串揚げにはワインもいいなぁという新しい発見。
ただ、やっぱり串揚げにはビールかなぁ。笑
おわりに
野毛にはあまり良いイメージがなかったのですが(夫も心配していた)、女子も気軽に入れるようなお店があるということがわかりました。
創作系の串揚げは初めてでしたが、こんな組み合わせが!という新しい発見もあり、楽しかったです。
今度行くときには今回食べなかった串揚げを食べてみたいです*
余談ですが、帰りに酔っ払いのおじさんに絡まれ、そのあとはサラリーマン2人組に「ねぇ、飲みにいかない?」と絡まれました。野毛での女子のみは増えているらしいですが、くれぐれもご注意を…
今回のお店
串揚げとワイン はち
ジャンル:野毛発 串揚げ専門店
アクセス:JR根岸線桜木町駅 徒歩3分
住所:〒231-0065 神奈川県横浜市中区宮川町1-11(地図)
姉妹店:Kushi酒場 Yayen | 肉とワイン Yayen Grill
ネット予約:串揚げとワイン はちのコース一覧
周辺のお店:ぐるなび 桜木町×居酒屋
情報掲載日:2018年1月17日
神奈川カテゴリの最新記事
-
- 2018.03.05
- 鳥,
鎌倉乃フクロウの森でフクロウとふれあい体験!
-
- 2018.03.03
- 横浜,
横浜中華街の杜記で刀削麺を食べる!
-
レナーズのマラサダが横浜で食べられちゃう!?
-
- 2018.02.27
- 横浜,
シェイクシャックみなとみらい店(横浜)でハンバーガーに舌鼓!
-
- 2018.02.26
京急のみさきまぐろきっぷでお得に日帰り小旅行*
-
関内の保護猫カフェ、ミーシスが好きです◎